自分の成果を伝えよう✨|武蔵小杉教室

武蔵小杉教室のトピックス

TOPICS

宇宙人

ブロック

波要素

2023/04/12

自分の成果を伝えよう✨

Kidsプログラミングラボ武蔵小杉教室トップページはコチラ
ご覧いただきありがとうございます!武蔵小杉教室です。

最近私は面白いことを知りました。
「授業中にあくびが出てしまう理由」です(/・ω・)/
先生によっては、授業中にあくびをすると注意をされたりやる気を疑われたりしますよね。
実は、ただやる気がなく眠いからあくびが出てしまう…とは一概には言えないんです!( ゚Д゚)
ちゃんと授業を受けるつもりなのにあくびが出てしまうケースもあり、これは「緊張による自律神経の乱れ」が一つの原因として挙げられています(考えられる原因は他にもあります)。
これは大人にも当てはまり、例えば「重要な会議であくびが出そうになり、必死に我慢した」等の話は、特に珍しいものではないと思います(^_^;)
授業中にあくびをしている子どもがいたときは、「集中しなさい」と声をかけるより、例えばみんなでストレッチをしたり、深呼吸をしたりなど、緊張をほぐせるよう促していくのが適切なんだと学びました(*’▽’)

今回の記事では「作品発表」についてお話しします(^^)
私たちの教室では基本的に毎月1つの作品を作ります。
テキストをもとに1から作るだけでなく、オリジナルの改造を加え、自分だけの作品に仕上げていくのが特徴です(`・ω・´)
「作品発表」の時間では、その仕上げた作品を他の子どもたちに向けて発表してもらいます(*’ω’*)
これは子どものモチベーションアップのためだけではなく、
・改造する前はどんなゲームだったのか
・改造によってどんなゲームになったのか
・なぜそのような改造をしたのか
このような点を説明していく中で、「自分の伝えたいことを相手に論理的に分かりやすく伝える」方法を体系的に学ぶためにも行っています(。-`ω-)

発表が苦手な子もいますが、実は場数が重要です。
様々な作品を発表していく中で自然と説明は上手くなるので、殆どの子どもたちは発表に対する意識も前向きになっていきます✨

プログラミング能力だけでなく、プレゼン能力も培える。
「作品発表」は、私たちの教室の大きな魅力の一つです(∩´∀`)∩

★Instagram★ 「forme_school」で検索してください。子どもたちが実際に作ったゲームがご覧になれます。For Me Kidsのインスタはコチラ