こんにちは!今日は11月第1回目の授業でした。
ベーシックコースでは、「ホームランキング」というゲームを作っています。ピッチャーが投げたボールを打つ野球のゲームです。今日はピッチャー、バッター、ボール、守備などの登場人物を主にプログラムしました。次回は変化球やホームランなど色んな要素を足してもっと面白いゲームにしていきます!
プレミドルでは、すごろくゲームを作っています。盤面は非常にシンプルですが、サイコロを振って先にゴールについた方が勝ちというゲームです。ここでは、計算式が多く出てくるので演算子というものを多く使います。足し算引き算などを表す記号や2つの数字を比べる記号などが演算子です。プログラミングでは、数字を非常に多く扱うため、演算子を使う機会もたくさんあります。色んな種類がありますが、頑張って覚えましょう。
ミドルコースでは、「爆走!ティガ」というゲームを作っています。勝手に走っていく恐竜を操作して、障害物を避けていくゲームです。ここでは、真偽値というものを学びました。真偽値はあっているかあっていないかを判断するプログラムで、スイッチのような役割もしてくれます。今日は、ゲームの動きを主にプログラミングしました。次回は、障害物などをつくっていきます。
それではまた次回の授業でお会いしましょう。