あきる野教室

あきる野教室

東京

宇宙人

ブロック

波要素

CLASSROOM


JR五日市線 秋川駅 北口 徒歩1分
あきる野ルピア
プログラミング教室を開校します!
あきる野ルピア

小学校での必修化、大学受験への導入・・・
取り残されないように、何から手を付けたらいいのか・・・
教室って何を教えるの?ついていけるの?いくらかかるの?

【無料体験会を開催します】

パソコンがはじめてでも大丈夫です。
子供たちが取り組みやすい「ゲーム制作」を通じて、
無理なく楽しく成長できるよう、
独自のカリキュラムが設計されています。
(低学年生向けに「ひらがな教材」も用意しています)

SCRATCH

プログラミングを通じて得た、
論理的な思考力や、最後まで粘り強く諦めない心
そして自分の力で成し遂げたという経験は、
生涯いくつになっても必ず大きな宝となります。

【無料体験会にご参加ください】
夢中になる事の素晴らしさ、
その先にある子供たちの成長を、ぜひご体験ください。
ご不明な点なども当日おうかがいできましたら幸いです。
  • 開講コース:
  • プライマリーコース
  • ベーシックコース
  • プレミドルコース
  • ミドルコース
  • タイトル左画像01
  • タイトル右画像02

EVENT

ご希望の日程がない場合、お手数ですが「お問い合わせフォーム」または電話にてご連絡ください。

日程の近い30件を表示しております。

  • …プレプライマリーコース
  • …プライマリーコース
  • …ベーシックコース
  • …プレミドルコース
  • …ミドルコース
  • …アドバンスコース
  • …情報Ⅰ対策コース

体験会については、お問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。

※無料体験には保護者様のご同伴をお願いいたします。

ABOUT US

当スクールの魅力をご紹介

レベルに合わせたプログラミング授業
ゲーム制作を通じ、
本格的な言語を
楽しく学ぶ

教育向けの視覚的な言語から本格的な文字ベースの言語まで、ゲーム制作を軸に無理なく、楽しくステップアップしていきます。

10年のカリキュラムで、レベルの高い授業にも対応
自立学習スタイルの
学習塾を40年
以上運営

運営母体の株式会社Blue Planet は、「学びを楽しむ」教育スタイルの学習塾を長年運営。当教室にもその知見が存分に活用されています。

全国に教室がある
学校の
プログラミング
教育を
支援

プログラミング学習が必修化される前から、小学校におけるIT教育をサポートしてきました。その実績が評価され、教育機関のカリキュラム・教材の作成 なども支援しています。

ジュニア・プログラミング
検定の
合格率が
9割以上

ジュニア・プログラミング検定は、Scratchによるプログラミングスキルを証明・認定するための資格試験です。

情報Ⅰの試験対策
コースの実施

2025年度の大学共通テストから出題された「情報Ⅰ」。学校の定期テストおよび大学入学共通テストに向け幅広い知識を網羅的に学習します。

COURSE

本格⾔語までステップアップ型で学べる教室は希少です

ステップアップ型まで学べるカリキュラム
ステップアップ型まで学べるカリキュラム

Kidsプログラミングラボでは、Scratchという子ども向けのプログラミング開発環境から学習をスタート。
基礎を固めたら、Python、HTML/CSS/JavaScript、Unity(c#)と段階を踏んで、本格的な言語まで学んでいきます。
ゲーム制作を通して楽しく学習することで、プログラミング知識が身につくだけでなく創造性や思考力が育ち、成長を実感できます。

  • タイトル左画像01 タイトル左画像01
  • タイトル左画像02
  • タイトル左画像03
  • タイトル右画像01 タイトル右画像01
  • タイトル右画像02
  • タイトル右画像02

INFORMATION

運営教室 株式会社ファイネスト
住所 〒197-0804 東京都あきる野市秋川1-8あきる野ルピア
お問い合わせ
042-533-3250

(受付時間:10:00~17:00)

10:00〜22:00(月〜日・祝)

9:30~19:00(月~土)


お問い合わせ

<あきる野教室>
無料体験のお申し込み

未経験でも楽しめる内容ですので、プログラミングに興味をお持ちであればぜひお気軽にご参加ください。

042-533-3250

受付時間 10:00~20:00(月~土)

お問い合わせ画像

APPLY FOR MEMBERSHIP

フロー左画像2
フロー右画像2

FLOW

01

体験会のご予約

体験会のご予約

体験会のご予約は、Webまたはお電話で受け付けております。
教室によって日程が異なりますので、通いやすさなどを踏まえて 適宜会場をお選びください。
また、体験会は、あくまでもKidsプログラミングラボの雰囲気を知っていただくためのものです。
「参加=入会が必須」というわけではございませんので、お気軽にお試しください。
他校と比較・検討するための 参加も歓迎です。
※体験会なしでも入会いただけます。

教室を探す

フロー右画像

02

体験会

体験会

体験会当日は、保護者の方同伴で教室までお越しください(準備・持ち物などは不要です)。

体験会では、Scratch(スクラッチ)という子ども向けの言語を使い、ゲームをゼロから作っていきます。

パソコン操作が初めてでも完成まで楽しく取り組める内容で、親子でわいわいプログラミングする姿もよく見られます。ゲームを完成させた後は、プレイしたり、改造したりして、プログラミングの醍醐味を味わっていただきます。

最後に、Kidsプログラミングラボのコース説明や料金、開講日程の説明などを行い、体験会は終了となります。

フロー右画像

03

ご検討・お申し込み

ご検討・
お申し込み

体験会を踏まえて、お子様とご家族で入学をご検討ください。
入会いただけるようであれば、メールもしくはお電話で承ります。
※その際に入会手続きについてお知らせいたします。

なお、体験会で直接お申し込みいただくことも可能です。その際はお申し付けください。

04

入会手続き

入会手続き

下記ページより、入会申し込みフォーム・口座登録のお手続きをしていただきます。

フロー右画像

05

授業開始

授業開始

諸々の手続きが完了したら、いよいよ授業スタートです!

ゲーム制作を通し、プログラミング能力をはじめ、論理的思考、数学・物理等の周辺知識、デザインセンス、コミュニケーション能力等を総合的に養えるよう、「楽しい」を軸に据えて学習を進めていきます。

<あきる野教室>
入会のお申し込み

入会をご希望の方は申込フォームに入力の上送信してください。
ご不明な点は教室までお問い合わせください。

お問い合わせ画像